車のローンはやめたほうがいい?元ディーラーがローンで失敗した体験談と後悔しない買い方

車のお金
パパさん
パパさん

最近、車の買い替えを考えてるんだけど、ローン組んでも大丈夫かな?

ママさん
ママさん

うーん、月々の支払いなら何とかなる気もするけど…本当にそれでいいの?

こーすけ
こーすけ

確かに悩みますよね

こんにちは、『くるまとお金のはなし』管理人のこーすけです。

僕自身、かつては“ローンで買うのが普通”だと思っていました。元ディーラーとして数多くの販売を経験し、自分でもローンで車を購入しましたが、後にその判断を深く後悔しました。

この記事では、「ローンで車を買って失敗した実体験」と、そこから学んだ後悔しない車の買い方をお伝えします。
「ローンを組むか迷っている」「現金で買うべきか知りたい」そんな方に、失敗談を踏まえてリアルな視点からアドバイスします。
ぜひ最後まで読んで、あなたのカーライフに合った賢い選択を見つけてください。

ローンで車を買って後悔した実体験

順調だったカーライフが一変

当時購入した車はトヨタ・アクア(新車)
燃費もデザインも満足で、銀行ローン金利1.9%のフルローン、月々2万円台。
「これなら無理なく払える」と思っていました。

しかし、父の死をきっかけに父のヴォクシーを引き継ぐことになり、2台分のローンを抱える事態に。

車種ローン形態残債査定額売却後の残債
アクア銀行ローン(金利1.9%)約130万円約65万円約65万円
ヴォクシーディーラーローン(金利7%)約100万円約60万円約40万円
パパさん
パパさん

え、2台同時にローン!? それはキツい…

ママさん
ママさん

売ればいいじゃんって思うけど、そんな簡単じゃないの?

なぜ手放せなかったのか?ディーラーローンの落とし穴

ディーラーローンの大きな特徴は、「所有権がディーラーにある」こと。
つまり、ローンを完済しないと車を自由に売れません。

ママさん
ママさん

えっ!? ローン中の車って自分のものじゃないの!?

パパさん
パパさん

知らなかった…売れないなんて怖いな

こーすけ
こーすけ

そうなんです。売ること自体はできますが、残債が査定額を上回る場合は自腹で補填が必要になります。

当時の僕は住宅ローン・保険・携帯・家電の分割払いと出費が多く、一括返済は不可能。まさにローン地獄に陥っていました。

ローン地獄をどう抜け出したか

僕が選んだのは、アクアを売却し、残債65万円を地道に返済する道。
家計の見直しと節約、副業による収入アップを重ね、数年かけて完済しました。

パパさん
パパさん

それは精神的にもキツかったでしょうね…

ママさん
ママさん

うちも無理してローン組むのはやめようかな

こーすけ
こーすけ

何よりつらかったのは、好きでもない車に乗り続けなければならなかったことですけどね(笑)

でもこの経験を通して、「車をローンで買う=将来の自由を奪う」と痛感。
次に買うなら、現金で買える範囲の車にしようと決めました。

元ディーラーが伝えたい3つの教訓

① 「月々払える」は落とし穴

ディーラー時代は「月々2万円で新車に乗れます!」と提案していました。
でも実際は金利負担がかかり、総支払額が高くなるんです。

200万円の車でも金利次第で20〜40万円の差。
ローンは「買える金額の錯覚」を生み、金銭感覚を鈍らせます。

比較項目ローン購入現金購入
金利負担あり(2〜7%)なし
所有権ディーラー名義自分名義
心理的負担常に支払いのプレッシャーなし
ママさん
ママさん

“月々払える”だけで決めたら危ないね。

パパさん
パパさん

総支払額を意識しなきゃ。

② 車の価値は想像以上に下がる

新車は1年で約30%、5年で半分以下まで価値が下がります。

〈新車購入後の値下がり率〉

  • 1年:30%値下がり
  • 3年:30〜45%値下がり(初回車検)
  • 5年:40〜60%値下がり
  • 7年:70〜80%値下がり

ローンを組むと、残債が車の査定額を上回るケースが多く、途中で手放せません。

こーすけ
こーすけ

僕もアクアの残債が65万円残りました⤵

ママさん
ママさん

だったら最初から中古車でいいじゃない。

こーすけ
こーすけ

その通り。リセールの良い中古車を現金購入したほうが断然お得です。

③ 現金のゆとりが“心の余裕”になる

転勤・病気・出産など、人生には予想外の出費があります。
ローンで家計が圧迫されると、急な変化に対応できなくなることも。

パパさん
パパさん

現金のゆとりがあると、気持ちに余裕ができるね。

こーすけ
こーすけ

“お金のゆとり=心のゆとり”。
車だけでなく、家計設計全体で無理しないことが大事です。

失敗から学んだ、後悔しない車の買い方

僕が今意識しているのは3つ。

ポイント
  1. 現金で買える中古車を選ぶ
  2. 安く買って長く乗る(メンテナンス重視)
  3. お得な購入方法(オークション代行・ネット型中古車)を活用する
パパさん
パパさん

ネットでも安心して中古車買えるの?

こーすけ
こーすけ

『楽天Car中古車』や『カーセンサー』など、透明性の高いネット中古車サービスが増えています。オークション代行なら中間マージンを抑えて購入可能です。

👉関連記事

まとめ|“無理なく楽しむカーライフのすすめ

まとめ
  • ローンは「今払えるか」より「万が一でも返せるか」で判断
  • 車は“資産”ではなく“消耗品”と考える
  • 現金のゆとりが“心の余裕”を生む
ママさん
ママさん

無理して新車に乗るより、安心して暮らせる方がいいね。

パパさん
パパさん

そうだね。お金に縛られない車選びをしよう。

こーすけ
こーすけ

車は人生の相棒。でも、ローンに縛られたカーライフは本末転倒。
“無理せず楽しめる車選び”が、幸せなカーライフの第一歩です。

このブログでは、「車×お金×リアル体験」をテーマに、QOLの向上につながるカーライフを発信しています。ぜひ、他の記事も参考にしてください!

タイトルとURLをコピーしました